12月のおやすみ☆
不定休
2011年09月14日
*手作りおこげ*
Cham 一番人気メニューのセイロ蒸しです☆

野菜は季節ごと変わるので旬そのものが味わえる逸品になっています(^v^)
今の時期はアイコ(ミニトマト) 茄子 ジャンボピーマン ししとう じゃが芋 南瓜 などなど。。。
自家製のお塩でお召し上がり頂きます!
まだまだ暑いのでどうしても冷たいものを食べたり飲んだりしてしまいますが
そうするとどうしても胃腸に負担がかかりやすくなってしまいます。。。
そんな時にこのセイロ蒸しがおすすめです(*^^)v
セイロの香りと野菜の甘さが何とも言えません!
そして最近作ったおこげ↓↓

静岡コシヒカリを使用しています★
Chamの麻婆ソースの料理に添えています。
ソースについているところは柔らかく・・・それ以外のところはパリッとサクッとお召し上がりいただけます(^u^)
二種類の食感を楽しめるのがおこげの醍醐味ですよね♪♪
もちろんこの麻婆ソースのお料理にも旬野菜をたっぷり使用しています。
是非 旬の味をお楽しみくださいm(__)m
Posted by Cham at
12:00
│*food menu*
2011年06月13日
*セイロでデザート*
以前 二番町のChamの時にお客様の誕生日で蒸しケーキを作りましたが。。。
今回コースのお客様にこちらをご用意しました(●^o^●)
蒸しプリンです。

上に乗っているクリームがカラメルクリーム!!
一般的なプリンのように下にカラメルソースは入っていません。
しかもこのカラメルクリームの隠し味が・・・お塩!
少し前に流行った塩キャラメルからヒントをもらい塩カラメルクリームを作りました(^v^)
セイロで作るデザートの種類を増やせるようこれからも日々研究していきます★

今回コースのお客様にこちらをご用意しました(●^o^●)
蒸しプリンです。

上に乗っているクリームがカラメルクリーム!!
一般的なプリンのように下にカラメルソースは入っていません。
しかもこのカラメルクリームの隠し味が・・・お塩!
少し前に流行った塩キャラメルからヒントをもらい塩カラメルクリームを作りました(^v^)
セイロで作るデザートの種類を増やせるようこれからも日々研究していきます★
Posted by Cham at
00:00
│*food menu*
2011年05月20日
*魚*
野菜中心のChamですがNEW Chamになってから魚のメニューも多数用意することにしました☆
毎朝 仕入れに行き、その日のおすすめのものを何品か購入してきます( ´∀`)/
少し前のメニューですが。。。
わかさぎの岩のり揚げ

かなり大きめサイズのわかさぎでした♪♪
レモンティーのお塩でお召し上がり頂きます(*≧m≦*)
そして鯵。。。
通常はネギ蒸しにしたりと調理をしますがこの日のものはあぶらも乗っていて肉厚で最高!!
ということで・・・お刺身で召し上がって頂きました☆

しかし普通のお刺身ではつまらないので。。。
自家製こぶ塩でお召し上がり頂きます!!
(一応 醤油もご用意しています。)
お塩とワサビで食べる鯵(*^▽^)/★*☆♪
激ウマでした!!
この写真はお客様にご協力頂き撮らせて頂きました(笑)
わかさぎの時は果実酒を。
鯵のお刺身は麦焼酎をチョイスして飲まれてました☆
ご来店時にはどんな海鮮メニューがあるかお楽しみにしてくださいm(__)m
毎朝 仕入れに行き、その日のおすすめのものを何品か購入してきます( ´∀`)/
少し前のメニューですが。。。
わかさぎの岩のり揚げ

かなり大きめサイズのわかさぎでした♪♪
レモンティーのお塩でお召し上がり頂きます(*≧m≦*)
そして鯵。。。
通常はネギ蒸しにしたりと調理をしますがこの日のものはあぶらも乗っていて肉厚で最高!!
ということで・・・お刺身で召し上がって頂きました☆

しかし普通のお刺身ではつまらないので。。。
自家製こぶ塩でお召し上がり頂きます!!
(一応 醤油もご用意しています。)
お塩とワサビで食べる鯵(*^▽^)/★*☆♪
激ウマでした!!
この写真はお客様にご協力頂き撮らせて頂きました(笑)
わかさぎの時は果実酒を。
鯵のお刺身は麦焼酎をチョイスして飲まれてました☆
ご来店時にはどんな海鮮メニューがあるかお楽しみにしてくださいm(__)m
Posted by Cham at
12:00
│*food menu*
2011年04月18日
*無事*
昨日の17:00。。。
南町Cham無事オープンすることが出来ました(●^o^●)
たくさんのお花も頂き感謝感謝です!!




写真は17:00前に届いたお花です。
それ以降に届いたお花は写真が撮れず・・・申し訳ございませんm(__)m
きちんと飾らせて頂いています(^v^)
昨日は例の如く 一番乗りはSUNRISEsan(笑)そしてやわらぎsan☆その後mama san☆
営業後半戦には禅san&hiro★chanもご来店♪♪
初めて会った他のお客様とワイワイ。。。
これが横丁の魅力なのかもしれません!(^^)!
オフリールのnami sanからはお祝いメールが(*^^)v
嬉しすぎです!!
本当にありがとうございます☆
昨日のメニューはこんな感じ。
*筍・ワラビ・新じゃがの肉みそがけ

*蒸し茄子の辛味ソース

*彩り野菜のセイロ蒸し
などなど。。。
メニューは日によってコロコロ変わります♪♪
駅の近くになったChamに是非 お立ち寄りくださいね~ヽ(^。^)ノ
南町Cham無事オープンすることが出来ました(●^o^●)
たくさんのお花も頂き感謝感謝です!!




写真は17:00前に届いたお花です。
それ以降に届いたお花は写真が撮れず・・・申し訳ございませんm(__)m
きちんと飾らせて頂いています(^v^)
昨日は例の如く 一番乗りはSUNRISEsan(笑)そしてやわらぎsan☆その後mama san☆
営業後半戦には禅san&hiro★chanもご来店♪♪
初めて会った他のお客様とワイワイ。。。
これが横丁の魅力なのかもしれません!(^^)!
オフリールのnami sanからはお祝いメールが(*^^)v
嬉しすぎです!!
本当にありがとうございます☆
昨日のメニューはこんな感じ。
*筍・ワラビ・新じゃがの肉みそがけ

*蒸し茄子の辛味ソース

*彩り野菜のセイロ蒸し

などなど。。。
メニューは日によってコロコロ変わります♪♪
駅の近くになったChamに是非 お立ち寄りくださいね~ヽ(^。^)ノ
2011年03月05日
*第3段*
先日のとびっきり静岡をご覧いただいた皆様ありがとうございました(*≧m≦*)
うまく編集されていて良かったです(笑)
さてさて今回は春の新メニューのご紹介です☆
*牛バラ肉の白菜ロール蒸し*

これは牛バラ肉シリーズの第3段になります( ´∀`)/
牛バラ肉を蒸した白菜で巻き、特製スープと共にセイロで蒸していきます。。。
セイロに入れることでお肉の旨味や野菜の甘みがスープに溶け込みます
このスープ・・・絶品(^_^)v
スープだけでお酒がすすみます
夜はまだまだ冷え込むのでこのスープ蒸しで暖まって下さいね♪♪
うまく編集されていて良かったです(笑)

さてさて今回は春の新メニューのご紹介です☆
*牛バラ肉の白菜ロール蒸し*

これは牛バラ肉シリーズの第3段になります( ´∀`)/

牛バラ肉を蒸した白菜で巻き、特製スープと共にセイロで蒸していきます。。。
セイロに入れることでお肉の旨味や野菜の甘みがスープに溶け込みます

このスープ・・・絶品(^_^)v

スープだけでお酒がすすみます

夜はまだまだ冷え込むのでこのスープ蒸しで暖まって下さいね♪♪
2011年02月23日
*富士山の日*
本日2月23日は『富士山の日』だそうです(^v^)
そして・・・昨年頂いた ふじのくに食の都づくり仕事人 として
19日から27日まで県内の食材を使った早春の富士山限定メニューが登場します☆
Chamは。。。
*野菜で彩る富士山*
もちろん全て契約農家の古谷さんが作ったお野菜です♪♪
かなり豪華ですよ~(●^o^●)
早春
がテーマということで富士山にまだ雪
が積もっているような感じに・・・
こちら↓↓

この雪は・・・チーズなんです!(^^)!
中華でチーズ??という感じもしますがChamの料理には相性バッチリです!!
静岡県民として富士山の日&ふじのくにを盛り上げていきましょう~ヽ(^。^)ノ

そして・・・昨年頂いた ふじのくに食の都づくり仕事人 として
19日から27日まで県内の食材を使った早春の富士山限定メニューが登場します☆
Chamは。。。
*野菜で彩る富士山*
もちろん全て契約農家の古谷さんが作ったお野菜です♪♪
かなり豪華ですよ~(●^o^●)

早春


こちら↓↓

この雪は・・・チーズなんです!(^^)!
中華でチーズ??という感じもしますがChamの料理には相性バッチリです!!
静岡県民として富士山の日&ふじのくにを盛り上げていきましょう~ヽ(^。^)ノ
2011年01月23日
*昔ながらの・・・*
<明日24日(月)は定休日です。>
Chamの黒胡麻チャーハン。。。
無性に食べたくなって まかないにしてもらうこともあります(+o+)
ただこの間食べたかったのは・・・
昔ながらのチャーハン!!
小さいころに食べていた丸くなったチャーハン♪♪
もちろん作ってもらいました(笑)

なんか・・・懐かしい(●^o^●)
チャーシューや玉ねぎが入ったシンプルなものです。
もう夜中だったので少しだけ食べて持って帰ろうと思ったのですが
無理でした(笑)
あっという間に完食!!
ちょっと子供のころを思い出した一品でした

Chamの黒胡麻チャーハン。。。
無性に食べたくなって まかないにしてもらうこともあります(+o+)

ただこの間食べたかったのは・・・
昔ながらのチャーハン!!
小さいころに食べていた丸くなったチャーハン♪♪
もちろん作ってもらいました(笑)

なんか・・・懐かしい(●^o^●)

チャーシューや玉ねぎが入ったシンプルなものです。
もう夜中だったので少しだけ食べて持って帰ろうと思ったのですが
無理でした(笑)
あっという間に完食!!
ちょっと子供のころを思い出した一品でした


2011年01月18日
*次は9月*
去年の夏
からずっと採れ続けていたかぼちゃ達が遂に終了しました!!
去年の猛暑でかぼちゃが豊作(*´∇`*)
たくさんの種類が登場しました♪♪




そんな中 最後のかぼちゃを使って作った料理は・・・
*揚げ春巻き*

さつま芋三種類+かぼちゃ+京芋+麻機蓮根。。。
それらを中に詰めました☆
中身作り。。。↓↓



麻機蓮根も今回で終了です<(_ _;)>
この春巻きは絶品ですょー(*≧m≦*)
そして大好評だったランチタイムのかぼちゃのスープもなくなり次第終了です。。。

まだ味わってないという方!もう一度味わいたいという方!!
お早めにどうぞヾ(・ε・。)

去年の猛暑でかぼちゃが豊作(*´∇`*)
たくさんの種類が登場しました♪♪




そんな中 最後のかぼちゃを使って作った料理は・・・
*揚げ春巻き*

さつま芋三種類+かぼちゃ+京芋+麻機蓮根。。。
それらを中に詰めました☆
中身作り。。。↓↓



麻機蓮根も今回で終了です<(_ _;)>
この春巻きは絶品ですょー(*≧m≦*)

そして大好評だったランチタイムのかぼちゃのスープもなくなり次第終了です。。。

まだ味わってないという方!もう一度味わいたいという方!!
お早めにどうぞヾ(・ε・。)
2011年01月14日
*Chamのバーニャカウダー*
またまた新メニューのご紹介( ´∀`)/
ちょっとお洒落にバーニャカウダーです☆
古谷さんから入荷した旬野菜に。。。
Chamのバーニャカウダーソースを♪♪


このソースの中身は
オイスターソース・にんにく・トーチー。
そしてアンチョビ!!
これが美味しいんですょね(*^ー^)ノ♪
そこに食感を良くするために野菜のみじん切りも入れます!!
今週から登場した新メニューの中ではこのバーニャカウダーが人気No.1です

以前人気だった黒酢とアンチョビのソースからヒントを貰って出来上がったメニューです!
お酒にも合うと評判です
野菜不足になったら是非Chamへどうぞm(_ _)m

ちょっとお洒落にバーニャカウダーです☆
古谷さんから入荷した旬野菜に。。。
Chamのバーニャカウダーソースを♪♪


このソースの中身は
オイスターソース・にんにく・トーチー。
そしてアンチョビ!!
これが美味しいんですょね(*^ー^)ノ♪
そこに食感を良くするために野菜のみじん切りも入れます!!
今週から登場した新メニューの中ではこのバーニャカウダーが人気No.1です


以前人気だった黒酢とアンチョビのソースからヒントを貰って出来上がったメニューです!
お酒にも合うと評判です

野菜不足になったら是非Chamへどうぞm(_ _)m
2011年01月12日
*紫蒸しパン*
紫の大根もちは不人気だったので(笑)
パープルスイート(紫さつまいも)で蒸しパンを作ってみました(*´∇`*)
今 流行りの野菜スイーツです☆
パープルスイートを柔らかく蒸してからピューレ状にします☆
それに小麦粉・ベーキングパウダーなどを加えて混ぜ混ぜ。。。

ほっこり混ぜるのがポイントだそうです(*≧m≦*)

型に流し込みセイロで蒸して・・・



完成


蒸しパンは簡単に手軽に出来るのでいいですょねヾ(・ε・。)♪♪
仕上がりもふっくらもっちもち♪♪
ちゃんとパープルスイートの甘みが残った蒸しパンが出来上がりました( ´∀`)/
これをCham風の料理変身させるので出来上がり次第またご紹介します

パープルスイート(紫さつまいも)で蒸しパンを作ってみました(*´∇`*)
今 流行りの野菜スイーツです☆
パープルスイートを柔らかく蒸してからピューレ状にします☆
それに小麦粉・ベーキングパウダーなどを加えて混ぜ混ぜ。。。

ほっこり混ぜるのがポイントだそうです(*≧m≦*)


型に流し込みセイロで蒸して・・・




完成



蒸しパンは簡単に手軽に出来るのでいいですょねヾ(・ε・。)♪♪
仕上がりもふっくらもっちもち♪♪
ちゃんとパープルスイートの甘みが残った蒸しパンが出来上がりました( ´∀`)/

これをCham風の料理変身させるので出来上がり次第またご紹介します
