12月のおやすみ☆
不定休
2011年06月29日
*夏のダイヤモンド富士*
毎日毎日 暑い日が続きますね~(-_-)
皆様 熱中症には注意してくださいね☆
さて 先日入荷した日本酒ですがこちら↓↓
ダイヤモンド富士です。
まず見た目が涼しげで最高です!!これだけでお酒が進んじゃいそうです。
味はスッキリして飲みやすいです。
食中に楽しんで頂けるお酒ですね。口の中がさっぱりします。
黒酢の酢豚との相性もいいと思います。
以前から置いてあるダイヤモンド富士がかなり好評なのでこちらも人気出ること間違いなしです!
暑い季節ですが美味しいお酒を飲んで楽しく夏を乗り切りましょう♪♪
Posted by Cham at
12:00
│*drink menu*
2011年06月24日
2011年06月21日
*初夏*
今月の中旬から古谷さんの野菜が続々と入荷してきています♪( ´▽`)
まずはじゃがいも三兄弟です。

紫→シャドークィーン
赤→レッドムーン
茶→シンシア
です♪
さつまいもと間違える方もいますが、味はちゃんとじゃがいも!
ホクホクで美味しいですょ。味もそれぞれ違うので食べ比べしてみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
そして ニラ!
このニラを使ってつくったニラ饅頭は絶品です。


その他にもミニきゅうり・かもなす・ニンニクなど☆



野菜のメニューも増えてきますのでお楽しみに‼
まずはじゃがいも三兄弟です。

紫→シャドークィーン
赤→レッドムーン
茶→シンシア
です♪
さつまいもと間違える方もいますが、味はちゃんとじゃがいも!
ホクホクで美味しいですょ。味もそれぞれ違うので食べ比べしてみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
そして ニラ!
このニラを使ってつくったニラ饅頭は絶品です。

その他にもミニきゅうり・かもなす・ニンニクなど☆



野菜のメニューも増えてきますのでお楽しみに‼
Posted by Cham at
12:00
│*vegetables*
2011年06月16日
2011年06月13日
*セイロでデザート*
以前 二番町のChamの時にお客様の誕生日で蒸しケーキを作りましたが。。。
今回コースのお客様にこちらをご用意しました(●^o^●)
蒸しプリンです。

上に乗っているクリームがカラメルクリーム!!
一般的なプリンのように下にカラメルソースは入っていません。
しかもこのカラメルクリームの隠し味が・・・お塩!
少し前に流行った塩キャラメルからヒントをもらい塩カラメルクリームを作りました(^v^)
セイロで作るデザートの種類を増やせるようこれからも日々研究していきます★

今回コースのお客様にこちらをご用意しました(●^o^●)
蒸しプリンです。

上に乗っているクリームがカラメルクリーム!!
一般的なプリンのように下にカラメルソースは入っていません。
しかもこのカラメルクリームの隠し味が・・・お塩!
少し前に流行った塩キャラメルからヒントをもらい塩カラメルクリームを作りました(^v^)
セイロで作るデザートの種類を増やせるようこれからも日々研究していきます★
Posted by Cham at
00:00
│*food menu*
2011年06月09日
2011年06月09日
*からくり侍*
最近 駅南付近でよく変な人を見かけます!(◎_◎;)
その中の1人から名刺を頂きました。。。

スプラッシュ星人さん。
本物はあまりに恐くて(気持ち悪くて・・・)写メ撮れませんでした(/ _ ; )
実は今 駅南では からくり侍というTV撮影をしています。
営業していると
『よぉ~い!スタート!!』や
『はい!カットォ!!』
という声が聞こえて来ます。。。
そして駅南のスピーカーからはからくり侍のテーマ曲が流れてきますΣ(゚д゚lll)
ちなみにこのスプラッシュ星人は悪者だそうです。
興味のある方はhttp://www.sut-tv.com/show/karakuri/で
検索してみてください!
駅南にいるとヒーローにも悪者にも会う事が出来ますよ(*^_^*)
その中の1人から名刺を頂きました。。。

スプラッシュ星人さん。
本物はあまりに恐くて(気持ち悪くて・・・)写メ撮れませんでした(/ _ ; )
実は今 駅南では からくり侍というTV撮影をしています。
営業していると
『よぉ~い!スタート!!』や
『はい!カットォ!!』
という声が聞こえて来ます。。。
そして駅南のスピーカーからはからくり侍のテーマ曲が流れてきますΣ(゚д゚lll)
ちなみにこのスプラッシュ星人は悪者だそうです。
興味のある方はhttp://www.sut-tv.com/show/karakuri/で
検索してみてください!
駅南にいるとヒーローにも悪者にも会う事が出来ますよ(*^_^*)
2011年06月07日
*そらまめ??*
契約農家の古谷さんから届いた野菜の中にこんなものが。。。
これ そらまめなんですが 何かが違います(+o+)
色が緑ではないっ!!
写真では茶っぽくなってしまっていますが実際はもっと赤みがかっています。
まるで大きな小豆。
でも味はそらまめ!
中身もそらまめ!!
さすが古谷さんの野菜です(^u^)
今は年間の中でも一番野菜が少ない季節ですが6月末~7月上旬に向けて新作野菜が
入ってくる予定です☆
野菜のメニューもどんどん増えてきますのでこちらもどうぞお楽しみに~♪♪
Posted by Cham at
00:00
│*vegetables*
2011年06月02日
2011年06月01日
*ワインミニ展示会*
先日の日曜日 お世話になっている長島酒店さんの
ワインミニ展示会に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
南町に移転してからワインにも力を入れている!!と言うこともありますが
今Chamで一番人気のビオワインを取り扱っている
四恩醸造さんが来るとのこと(*^_^*)
ご挨拶に行かなければ!とむかいました★
他にも 旭洋酒(ソレイユ)さんや中伊豆ワイナリーさん
ルミエールさんなどがいらっしゃっていました。
四恩醸造さんはほぼ手作業でワインを製造しています。
しかも自分たちで育てた葡萄をワインにするというこだわり!!
そういうところで手を抜きたくないとおっしゃっていました♪( ´▽`)

Chamの考え方と似てる部分がたくさんあり短い時間でしたが
とても勉強になりました♩
図々しくハーフボトルのワインも作って欲しいとお願いしたところ
前向きに検討してくださるそうです\(^o^)/
今度は山梨県の蔵にもお邪魔させて頂こうと思います。
こだわりが詰まった四恩醸造のワインを皆様もご賞味下さい☆
ワインミニ展示会に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
南町に移転してからワインにも力を入れている!!と言うこともありますが
今Chamで一番人気のビオワインを取り扱っている
四恩醸造さんが来るとのこと(*^_^*)
ご挨拶に行かなければ!とむかいました★
他にも 旭洋酒(ソレイユ)さんや中伊豆ワイナリーさん
ルミエールさんなどがいらっしゃっていました。
四恩醸造さんはほぼ手作業でワインを製造しています。
しかも自分たちで育てた葡萄をワインにするというこだわり!!
そういうところで手を抜きたくないとおっしゃっていました♪( ´▽`)
Chamの考え方と似てる部分がたくさんあり短い時間でしたが
とても勉強になりました♩
図々しくハーフボトルのワインも作って欲しいとお願いしたところ
前向きに検討してくださるそうです\(^o^)/
今度は山梨県の蔵にもお邪魔させて頂こうと思います。
こだわりが詰まった四恩醸造のワインを皆様もご賞味下さい☆
Posted by Cham at
12:00
│*drink menu*