2010年05月19日
*中国茶*


ジャスミン・プーアールなどはよく見かけますが中国茶の種類はたくさんあります☆
プーアール茶なんかは脂肪分解作用があると言われているので
ご存じの方も多いんではないでしょうか。。。

最近のChamのおすすめは
玖瑰花茶(メイクイ花茶)です


バラ科ハマナスの花の一種です

そのつぼみを乾燥させたものが「玖瑰花茶」です。
通常の中国茶多少のカフェインを含んでいますが、この玖瑰花茶は
いっさいのカフェインを含みません

健康や体質によりカフェインを気にされる方・中国茶初心者の方にも喜ばれています。
お湯を注ぐと・・・
フワァ~っと甘い香りが漂ってきます(^u^)
味も酸味が少しあってすっきりしているので食中茶としてもお楽しみいただけます♪♪
他の中国茶やハーブティーに少し茶葉を入れ、ブレンドしても
美味しく召し上がれますよ

見た目も可愛いいので女性のお客様に大変喜ばれています(*^^)v
2010年05月18日
*鶏舎直送*
カスタマイズメニューの川俣シャモが人気急上昇です
・モモ肉のオーブン焼き
・手羽先の唐揚げ
などなど以前ご紹介しましたが
新作
として
・シャモのササミの棒々鶏
・ムネ肉の蒸し焼き スパイシーソルト添え
など☆
あと…シャモの皮を揚げてシンプルに自家製塩につけてお召し上がり頂くのもおすすめです
これから夏にかけてビールが美味しい季節になってくるので
…
シャモ料理とビールで一杯♪♪
最高ですよ
瓶ビール派の方も生ビール派のあなたもお気軽にお立ち寄りくださいね(*^ー^)ノ♪
2010年05月16日
*優雅な朝*

なんか。。。休日の朝(*´∇`*)というか

Chamは最近、出勤したら贅沢にもコーヒーを入れます

と言っても今だけですが…

実は今、コーヒーの粉を集めて乾燥させてるんです


何のために・・・??
Chamは調味料まで全て手作り☆
お野菜の素材の味を活かすためにも手間はかかりますが大事なお仕事です♪
人気のCham塩は
・昆布塩
・山椒塩
・カレー塩
・スパイシーソルト
の四種類(*^ー^)ノ♪
それにもう一種類新作を…と考えています☆
それがコーヒー塩

以前ブログで紹介させて頂いたコーヒー塩は粒が大きすぎる…


そしてやっぱり手作りに限る!!
ということで実験中です!!
ほのかにコーヒーの香りがするお塩を作る予定です☆
ほのかに!!がポイントですね(^ー^)
完成次第またご紹介します(* ̄O ̄)ノ
尚、明日17日は定休日です。
宜しくお願いします☆
2010年05月15日
*昔ながらの…*


もちろん手作りですょ

とは言ってもChamでつけている訳ではなく。。。
親戚の方がつけてくれますヾ(・ε・。)
農家を営んでいる方なんですが本当に昔ながらの梅干し!!という感じ☆
今は梅干しも蜂蜜漬けになっていたりと甘いものも増えてますが…
ChamのはすっぱΣ(゜д゜;)という感じです(笑)
記事を書いてるだけで耳の後ろが痛くなり唾液が…

梅干しパワー恐るべし!!です(笑)
この梅干しを焼酎の中に入れて割って飲んだり

贅沢にも梅肉ソースを作ったり

今人気のシャモ料理に梅肉ソースを添えたりと大活躍中です

ランチセットの週替わりメニューにのることもありますので、どうぞお楽しみに(*^-')b
2010年05月14日
*オリジナルブレンド*

偶然hirohiro★sanとばったりヽ(・∀・)ノ
こないだのCham-SUNコラボの話で盛り上がりました♪♪
今日お邪魔した理由は…
ハーブのオリジナルブレンドティーを作りたいと☆

今回はChamブレンドではなく個人的なブレンド(笑)
チョイスしたのはこれ


・レモングラス
・ローズピンク
・ハイビスカス
・アップルフルーツ
SUNRISEsanからはナイスチョイスと!!

お褒めの言葉を(笑)
ただもう少し葉っぱ系を入れた方がいいとアドバイス頂いたので…
リンデンを

最終的にはこれをブレンドしました



ハイビスカスが入っているので色も赤くて可愛い(-゜3゚)ノ

味も酸っぱすぎすアップルフルーツが入っているので甘みがあって美味しく出来ました(*^-')b
2010年05月13日
*祝☆一周年*

みなさんのお陰でこのCham-SUNコラボ


感謝の気持ちでいっぱいです(^u^)
本当にありがとうございます♪♪
今回参加されたブロガーの方々は・・・
和san☆禅san☆namisan☆mamasan☆naosukesan☆hirohiro★san☆
です

サプライズもあったりして楽しい会になりました

二周年に向けて頑張りますので宜しくお願いしますっ_(._.)_
まずはSUNRISEセレクトのお茶からご紹介。。。
トラディショナルカシスのコーディアル

写真ではわかりにくいですがとっても綺麗な色をしています。
ハイビスカスのハーブティーの色と似ています☆
味はすっきりさわやか飲みやすい(^u^)
これから暑くなる時期に向けてちょうどいいドリンクです。
食中茶は・・・東方美人です☆

別名オリエンタルビューティー
台湾のお茶でほのかな甘みがたまりません!!
食後は・・・new!SUNRISEブレンド(ダイエット系)です。

お地蔵さまもお気に入りのご様子。。。
ミントが効いていてスッキリした感じのお茶でした

続いてCham特製料理のご紹介。。。
前菜:ごぼうとヤーコンの山椒風味

ごぼうの歯ごたえある食感とサクサクとしたヤーコンの食感の
相性抜群の一品です♪
点心:よもぎ入りの揚げ白玉
ハーブリキュールとフランボワーズのソース

よもぎ苦手だな・・・と思っていましたが臭みがなく
とても食べやすかったです☆
隠し味にネギ油が少し入っている模様・・・
サラダ:春雨とハーブジュレのサラダ仕立て

このジュレ!!びっくりしましたがちゃんとハーブの味が
するんです☆
夏場のサラダなんかに添えてもおもしろいですね(^v^)
メイン①:肉みそのレタス包み~ロースマリーとオレガノの香り~

肉みその中にパープルスイートというサツマイモと
新玉ねぎ・島ラッキョウも入っています。
ご飯が欲しい~!!との声も(笑)
メイン②:白身魚のネギ蒸し・ハーブオイルがけ

中華の定番料理もCham流にアレンジするとこんな感じ☆
ハーブの香りもほのかにして白身魚はホクホク・・・
クワイのシャキシャキ感も最高でした(*^_^*)
〆物:白胡麻坦々麺

昨日も紹介した白胡麻坦々麺です☆
前回試食した時よりも味が落ち付いていました。
みなさんラー油をガバガバ・・・(笑)
辛いのが苦手な方にも好評でした♪
デザート:いちごミルクのタピオカ

甘くて濃厚でとても美味しかったです☆
タピオカのプチプチ感が最高ですね^^
みなさんのブログにもあるように・・・
今回の主役は地蔵!!?(笑)
みんなにいじめられた(可愛がられた??)地蔵は
すやすやと眠ってしまいましたとさ・・・☆

・・・首が取れなくて・・・よかった・・・
2010年05月12日
*スペシャルメニュー*
本日開催のCham-SUNコラボ・・・
この記事をUPする時にはCham-SUNコラボも終盤になっていると思うので情報解禁です(^v^)
以前から今回は一周年なのでスペシャル
なものを。。。とSUNRISE殿と
考えていました(@_@)
そしてChamは考えた結果。。。
いつも人気の黒胡麻坦々麺を
白胡麻坦々麺に変身させました

(この写真は試食用です

いつもの黒胡麻坦々麺と麺の太さも変え・・・
スープがなじむように・・・
Chamの醤油ラーメンや塩ラーメンはあっさり系

坦々麺はこってり系

この白胡麻坦々麺もこってり!!
でもくどくなく、そして辛いのが苦手な方も食べれるようになってます

辛いのが好きな方は別口ラー油をお好みで入れて下さいね♪♪
このCham-SUNコラボはグランドメニューにない料理が食べられます☆
ただ〆物やデザートは定番の物が多いですが・・・
今回はやっぱりスペシャルCham-SUNコラボ!!
デザートも特別です

それは明日また紹介します

2010年05月11日
*あ・うん*
このタイトル・・・
何かと思いますよね(笑)
フリーペーパーの名前なんです
a-unで「あ・うん」
表紙とかも芸能人の方が登場する、すごく目にとまりやすいフリーペーパーです♪♪
今をときめくチュートリアルさんとか北川景子さんが表紙を飾っています
チュートリアルさんも素敵ですがChamは断然トータルテンボス派!!
くさデカ取材の時にお二人とお話しましたがとってもいい人!そしてかっこいい!!そして優しい!!!
友達も多数 野次馬として参加してましたがみんなトータルテンボスにメロメロでした
さてさてこのa-unに7月号Chamが紹介されることになりました☆
今や看板メニューの黒胡麻担々麺が載ります
最近では遠路はるばる訪れてくださるお客様も。。。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>
7月号発行になりましたら皆さん是非お手にとって下さいね
2010年05月09日
*Cham農園*


その菊芋を・・・
Chamの敷地内に植えてみました

しばらくすると枯れてしまったんですが昨日ふと見ると。。。
こんなに立派に育ってました



ゴールデン・ウィーク中お天気も良くて

菊芋の苗は大きくなると3メートルにもなるというのを聞いたことがあるのでちょっと恐いですが…

きっとChamの外壁の高さを越えてしまうと思います

普通の土なのでまぁ野菜は食べれるかどうかぐらいのレベルだと思いますが(笑)
観察日記をつけていきたいと思いますヽ(・∀・)ノ
なお、明日10日(月)は定休日です。
宜しくお願いします(*´∇`*)
2010年05月08日
*ワサビの。。。*

ワサビのキットカットが売っていたのでついつい買ってしまいました


何せ御当地物に弱いんです

と言ってもこれは地元のものですが(笑)
最初食べるのには勇気がいりましたが一口食べると…
案外美味しい

(ちょっと失礼ですね

ワサビの味も香りもありますがついつい食べたくなってしまう

そんな感じです♪♪
もう一個はhirohiro★san☆から頂いたパッションフルーツのキットカット

パッケージも可愛い

魔女sanは色違いを頂いていたょうな…
ワサビのキットカットとは違いわくわくしながら食べました

こっちは予想通り美味しい

やっぱりパッションフルーツが入っているのでほのかに酸味もあってすごくおいしかったです

hirohiro★sanありがとうございました
