12月のおやすみ☆ 不定休

2011年01月10日

*メニュー変更*

<明日11日は定休日です。宜しくお願い致します!>

麻機蓮根やかぼちゃが終わりに近づき 冬野菜が続々入荷しているので

新メニューicon12の登場です(^v^)

一押しは・・・

☆蒸し青菜と菊芋のピリ辛ネギソース☆















青菜と言ってもChamは一味違います(*^^)v

古谷さんの寒ちぢみホウレンソウ・ターサイ・カツオ菜。。。
この種類が入りますface02

そして去年かなり話題になった菊芋をたっぷり使った新メニューです!!

ソースも辛いのが苦手な方でも食べられるようになっています☆

辛いのがお好きな方には別口にラー油をお持ちします~emoji13

ソースがピリ辛なので野菜の甘さも引き立って美味しいですよicon06

ちょっと寒いけど・・・ビールicon36と一緒がおすすめです(●^o^●)   


Posted by Cham at 22:00Comments(0)*food menu*

2011年01月09日

*嬉しい収穫!!*

去年の夏の猛暑emoji15で苗がダメになってしまったヤーコン(´-ω-`)

個人的にも大好物のヤーコン。。。icon11

長野に旅行に行ったときに立ち寄った市場で売ってたのを買ってみましたが やっぱり味が薄い。。。emoji07

でも今年は古谷さんのは採れないし我慢だな。と
諦めていました((+_+))


そんな中 新年一発目 古谷さんのお宅に伺うと・・・icon25

↓↓







ヤーコン!!

なんと他の野菜の影に隠れてすくすく育っていたそうface02

古谷さんもびっくり!(^^)!

でも採れたのはたったの6分の1程度

icon12すっごい貴重ですicon12

1ヶ月 持つか持たないかというところですね。。。

でも新年早々嬉しい収穫♪♪

シャキッ!ウマっ!!を是非味わってみて下さい(*´∇`*)   


Posted by Cham at 22:00Comments(0)*vegetables*

2011年01月07日

*もっちもち*

お正月と言えば・・・お餅ですね(●^o^●)
でも食べすぎて正直飽きてしまった・・・icon11

そこで大根もちを作ることにしました!!

(実際にはお餅は関係ありませんが(笑))

古谷さんの大根は今がピーク☆

赤大根黒大根紫大根青長大根。。。

Cham的にキレイな色の大根もちを作ってみたい気もしましたが

緑の大根もち紫の大根もちを食べたいか??

という会議になり(笑)・・・今回は普通の白い島大根で作ることにしました(^u^)







 島大根を中華鍋で・・・















 粘りが出てくるまで炒めます。











 その中にザーサイ・白ネギ・はやとうり
 青長大根・紫大根・安納芋を加えて
 まだまだ炒めます。














 充分炒めたらバットに移し・・・








    
 セイロで蒸す!





 一口の大きさにカットして・・・
 










 キツネ色になるまで中華鍋で焼く!








   
 完成でーす☆




Chamは全て手作りなんですが
『ホントに全部作ってるの~??』
なんて言われることもあるので(笑)
今回は全過程をブログに載せてみましたface03

普通の大根もちよりも少し柔らかいですが
ザーサイの食感がおもしろく美味しく出来上がりましたicon06

次は緑の大根もち紫の大根もちの試作に挑戦します~icon12

この大根もちの中にハーブを入れてCham-SUNコラボ
出すのもおもしろいかもですね(^o^)丿
   


Posted by Cham at 22:00Comments(2)*food menu*

2011年01月05日

*明けましておめでとうございます*

かなり遅くなりましたが。。。icon10

icon12明けましておめでとうございます(*´∇`*)icon12

本年も美楽中華 Chamを宜しくお願い致します☆

さて皆さんお正月はいかがでしたか??

私は家族と久しぶりにゆっくり過ごすことが出来ましたface01

昼間からお酒を飲んで。icon36
箱根駅伝を応援して。icon16
美味しいものを食べて。icon63
寝る( ̄▽ ̄)

楽しい日々でした(笑)

そんな日々とはお別れして今日からまたChamは頑張って行きます!!

1月のお知らせです。

1月27日(木)
第10回Cham-SUNコラボが開催されますicon14

今回のテーマはいい案が何件かあり絞りきれていません。。。icon11
でも楽しいコラボになりそうですよface02

お早めにご予約下さい( ´∀`)/

そして新年会の予約も承っております。

土曜日曜は満席の日も出ていますので事前にお問い合わせ下さいicon29

emoji24054-253-1300

ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。。。  


Posted by Cham at 22:00Comments(0)*event*