2010年07月17日
*Chamプル*
今年も入荷しましたよー(*^▽^)/♪♪

実はCham全員がゴーヤが苦手だったのです・・・

でも去年、古谷さんのゴーヤに出逢って変わりました

今までだったらゴーヤと聞いただけで
「食べられないな…

と決めつけていましたが。。。
Chamは古谷さんを信頼しきっているので
古谷さんが作ったゴーヤなら食べれるかも。。。という感覚に変わるんですよね

・・・単純(笑)
いざ食べてみると
「うん、美味しい

完全に食わず嫌いなだけだったみたいです

でも食の好き嫌いというのは大半が食わず嫌いみたいです

もちろんアレルギー等をお持ちの方もいらっしゃるので一概には言えません。
ただ案外食べてみると平気だったというパターンが多いみたいですよ☆
ゴーヤ苦手…と思っている魔◯サマ・na〇iサマ(*≧m≦*)
是非 チャレンジしてみて下さいね♪♪
ゴーヤCham(チャン)プルおすすめですょー(*´∇`*)

2010年07月16日
*Cham-SUNコラボ*
昨夜は第7回Cham-SUNコラボが行われました(*´∇`*)
ご参加下さいましたブロガー様・・・
yamasan☆mamasan☆naosukesan☆namisan☆和〜やわらぎ〜san☆
ありがとうございました!!
今回は初めてのかご盛りCham-SUN(*^ー^)ノ♪
今までのコース形式とはまた違った内容を楽しんで頂けたら嬉しく思います(*≧m≦*)
今回の料理は・・・
*かご盛り*
●古谷さんのトマトのスパイシーハーブソルト
●鶏肉団子とジャガイモのアンチョビとローズマリー風味
●彩り茄子の辛いバジルソース
●おくらと木くらげのハーブドレッシング
●サーモンとジャンボキャベツのドライマンゴーとサフラワージュレ
●ハーブとナッツで和えたきゅうり
●さくさくおこげ
*〆もの*
●スタミナラーメン
*デザート*
●豆乳杏仁豆腐
Cham-SUNコラボの時はメニュー構成が終わった時点から仕込みに入ります♪
ハーブソルトやサフラワージュレ、ハーブドレッシングの様な調味料作り・・・
試作を繰り返して本番に挑みます(・o・)ゞ
このコラボでしか味わえないスペシャルメニューです♪♪
次回は9月開催予定です
9月といえば
Chamのお誕生日
2周年を迎えます
そして
10月といえば
SUNRISEsanのお誕生日
同じく2周年を
そういえば禅sanも12月で2周年
みんな同級生ですね~(*^^)v
そうそう。。。
お茶の写真を撮り忘れてしまいました(+_+)
SUNRISEsanごめんね・・・
でもこれだけは!!
ハイビスカスのハートの氷
可愛い~♪♪
参加して頂いた皆様!!
本当にありがとうございました<(_ _)>
次回のCham-SUNコラボもお楽しみに
2010年07月14日
*夏の香り*
その名も
「夏の到来」


グレープフルーツとライムのアロマですっきり爽やかな香りがします(≧∇≦)

最近 アロマ好きな方が増えてきているので おしぼり以外でも何か使えないかと・・・考案中です♪♪
例えばお手洗いにアロマの香りを活用したり・・・

ハンドソープにアロマをプラスしたり・・・

アロマを始めたいけど、どう使っていいかわからない(´-ω-`)
という方は
是非
アロマショップ SUNRISEsanへ☆
アロマって簡単ー!!って思えるとおもいます

*アロマショップ SUNRISE*

そんなアロマショップSUNRISEsanと美楽中華Chamの合同イベント
Cham-SUNコラボが明日開催されます

それに伴い、明日のディナータイムは貸切営業となりますので
予めご了承下さい。。。
2010年07月13日
*今週のランチセット*



☆カリカリ豚と彩り茄子の古谷さんのトマトのソース☆
このカリカリ豚はいつも大好評頂いています


トマトソースがかなりあっさりしているので豚肉の脂っぽさもなくすっきり食べて頂けます(*´∇`*)
茄子の食べ比べのような一品にも仕上がっています♪♪


☆エビ団子と三種のじゃが芋の卵白あん☆
プリプリのエビ団子とほくほくのじゃが芋がたまりません( ´∀`)/
とろっ!ふわぁ!!な卵白あんにからめてお召し上がり下さい〜(*≧m≦*)
この他に
前菜・ライス・スープ・デザートがついて
1500円となります

お友達 ご家族と是非お立ち寄りくださいませ~

ご予約はこちら↓↓

美楽中華Chamまでどうぞ。。。
2010年07月11日
*凍結*



その名も


これからの暑い時期

味も梅の香りが引き締まっています!!
ギュッ!!と凍結されている感じです(^-^ゞ
この凍結梅酒はロックがおすすめヾ(≧∇≦)〃
この夏は、ばばぁの梅酒とかご盛り料理でお楽しみ下さい(*^▽^)/★*☆♪

また、明日12日(月)は定休日となります☆
宜しくお願いします~!
2010年07月09日
*食べるラー油*
Chamオリジナルで作ってみました

とは言っても市販の食べるラー油を食べたことがないCham3人組・・・

どうしたもんかと試行錯誤しながら完成!!


・・・しかし今回は失敗(゚~゚;)
なにせ辛すぎる(▼皿▼)

あまりの辛さにむせてしまう・・・(笑)
そしてこのラー油小さじ一杯で
ご飯一杯は食べられちゃいます…

中身は玉ねぎ・にんにく・カシューナッツなどなど♪
このラー油を使って



を作りました(*≧m≦*)

辛いけど美味しい~

夏バテで食欲がないときはこういう辛い料理がいいですねぇ♪♪
次回こそは成功させてみせますょー(*^-')b
2010年07月08日
*まかない*
先日のまかないは・・・
古谷さんのナスとトマトの夏カレー☆
これがとっても美味しかった
トマトもナスも少し大きめにカットしてあるので
食べ応えがあります~(*^^)v
でもカレーと言ってもChamは中華なので
隠し味に山椒を少々・・・
味が引き締まって美味でしたぁ♪♪
食べていたら汗が・・・
これも夏カレーの醍醐味ですね
栄養もたっぷり☆
ナスやトマトは野菜の甘みが強いんですが
モロヘイヤなどにはカレーの味がしみ込んでいて
ご飯が止まらなかったです(゜o゜)
とってもスペシャルなまかないでした♪
2010年07月07日
*9ヶ月ぶり・・・*
9ヶ月ぶりにあの子が帰ってきました☆



冬場は美味しい苺が手に入っていたので
苺杏仁豆腐を作っていました♪♪

でも、もう夏だし


個人的にはこのマンゴープリンが何よりの大好物

細かくカットしたマンゴーの果肉がたっぷり・・・

トロン。。。とした食感が楽しめますよ~(^_^)v
甘すぎず・・・でも濃厚でサッパリとしている自慢のマンゴープリン☆
是非一度ご賞味あれ~(*^_^*)
2010年07月06日
*台湾に行ってきました*

いつもありがとうございます(*≧m≦*)
開始直後…撃沈( ´△`)

爆睡でございます。。。
その後 SUNRISEsanも合流( ´∀`)/
じゃぁご飯を食べに行こうと言うことになり
新清水駅近くの小台湾~リトルタイワン~へ☆

みんな初来店!!
すごくいい雰囲気のお店でした(*´∇`*)


食べたいメニューをとにかくオーダー


この







餃子や焼売
イカのチリソース
ちまき
麻婆豆腐
空心菜の炒めもの
などなど
美味しかったです(・o・)

〆物は
あんかけチャーハン
台湾担々麺


デザートの杏仁豆腐(右)は
食感が不思議


ぷるぷる…というのかヾ(・ε・。)
なんというのか…
柔らかいけど歯ごたえは
しっかりある!!
・・・わかりにくい( ̄◇ ̄*)
でもとにかく癖になる食感でした☆
楽しいひとときを
ありがとうございました

2010年07月04日
*かご盛りの主役*

どんどん 新作が入荷してますょ♪♪
まずは…モロヘイヤ

栄養素たっぷりのモロヘイヤは
他の青菜と炒めると美味しいです~(*^-')b
白オクラ・オクラ

このオクラの粘り気が美味しい!!
ピッコロルージュ(上)
ベリートマト(下)

このベリートマト・・・
真ん中でカットするとハート型

セイロで蒸して温野菜にしても美味しいです☆
カプリス

茄子の一種です。なんと言っても色合いが可愛い(*´∇`*)
個人的にはこの紫と白のまだら模様がツボです(^∀^)>
庄屋長茄子

歯ごたえがあって風味もしっかりしています

ブラックキング

れっきとした茄子の一種です!!
皮が普通の茄子に比べ黒っぽいのが特徴で、味は少し苦味があります。
冬場に入荷している黒大根の苦味と似ているかもしれないです

青王ナス

熟れていないわけではなくこの緑色が特徴です♪
温野菜にすると甘味が引き立ち美味しい!!
白ナス

みずみずしい上にマシュマロみたいな食感です☆
何も付けずに食べるとナスの甘味が口の中に広がります

そして今回 一番のお気に入りは・・・



とにかく見た目が可愛い~(*^ー^)ノ たまごにヘタが乗っかってるみたいです

食べると口の中でふわっと無くなってしまうぐらい優しい口当たりです☆
可愛いし美味しいし Chamにピッタリのお野菜です

これらのお野菜がかご盛りの中にふんだんに使われます

そしてこのお野菜入荷と共に人気メニューの
彩り野菜のセイロ蒸しが
再開されました~!!
夏こそ 温野菜ですっ!!
こちらも お楽しみにヾ(・ε・。)

尚、明日5日は定休日です☆宜しくお願いします_(._.)_